マイホームをお考えの方へ!気になるリノベーションとリフォームの違いとは?

中古住宅+リノベ 情報コラム
皆さんは、リフォームとリノベーションには違いがあることをご存知でしたか。
「なんとなく似ている言葉だし、意味も同じなのではないか。」と思っている方が多いでしょう。
しかし、この二つの言葉は意味が異なります。
今回は、リフォームとリノベーションの違いについて解説します。

□リフォームとは

リノベーションとリフォームはよく混同されますが、意味が異なります。
リフォームのそもそもの意味は、「老朽化した建物を新築の状態に戻す」ことを指します。
リフォーム の語源は、英語で「悪い状態から改良する」という意味の「reform」からきており、イメージ的には、マイナスの状態のものをゼロの状態に戻すといったところでしょう。

具体的には、外装が剥がれている部分を塗り直したり、キッチンの設備を変えたり、壁紙を張り替えたりするのがリフォームに該当します。
そのため、工事の規模は比較的小規模です。

□リノベーションとリフォームの違いとは

リフォームが、「現状で悪化している部分を元に戻す」イメージの言葉であるのに対して、リノベーションは、「新たな付加価値を付け加える」イメージの言葉です。
リノベーションの語源は、英語で「更新」「刷新」といった意味を指す「renovation」からきています。
リノベーションはリフォームと比べると、間取りの変更や水道管の設備の変更を行う場合、工事が比較的大規模になります。
このことからも、リフォームとリノベーションの意味の違いがなんとなくイメージできるのではないでしょうか。

リノベーションの具体例としては、家の中の壁を取り払ってリビングの間取りを広くしたり、風通りや採光性を良くしたりすることが挙げられます。
また、マンションであれば、元々は家族で住むことを想定された細かく部屋ごとに区切られた間取りを変えることで、一つの部屋を広くできます。
このように、住む人のライフスタイルに合わせて現状を回復させるだけでなく、新たな機能を付け加えるのがリノベーションです。
リフォームとリノベーションは、どちらかが優れていて、もう一方が劣っているわけではありません。
それぞれの今後の生活や、工事を行う目的に合わせて手段を変えるのが重要です。

□まとめ

今回は、リフォームとリノベーションの違いについて解説しました。
一般的には混同されがちなリフォームとリノベーションですが、目的によって適切な手法は異なります。
自分が住まいに対して求めるものは何なのかを知っておくことが重要でしょう。

施工事例